整形外科クリニックや病院へ行くと、痛みや変形がひどい場合、手術を勧められるケースがほとんどかと思います。
あとは湿布や痛み止めなど…。
諦めて、医療機関に行かなくなった方々をたくさん見てきました。
手術で指の向きをまっすぐにしたとしても変わるのは見た目だけで、足のつき方や歩き方が変わらないとまた同じように曲がってきてしまうんです。
“根本原因”を解決しない限り、見た目だけ変えても良い状況にはなりません。
医療機関では診断名をつけてくれます。
そして痛みや変形についての説明はしてくれますが、その痛みや変形が起きている“原因”についての説明をしてくれるところは少ないかと思います。
※なぜ痛くなったのか、なぜ変形してしまったのか。
もちろん手術も重要な選択肢の一つですが、それ以外にも対処する方法があります!
まずはなぜ外反母趾になったのか、先天性(遺伝性)なのか、後天性なのか。
その原因を突き止めるために、自らの足を知ることが重要です!そのための足サイズ計測・足型測定(フットプリント)になります。
B-CHANGEではカウンセリング・足の計測+靴選びアドバイスというメニューがあり、まずはこちらでご予約いただくお客様が多いです。
その上で自分の足サイズに合った『正しい靴選び』と『正しい靴の履き方』をすること、これが何より大切となります!!
その上でBC(バランスケア)アーチサポートを作製して、さらにアーチを安定させて足の指を使いやすくすることにより、外反母趾がひどくならないように予防しながら“痛みなく歩ける”を実現できます!
まずは何より痛みの出ない状況を作ることが大切です!
人それぞれ最適な選択は違います。
さまざな選択肢を知った上で、自分に合った方法を選択できるように、B-CHANGEではサポートしています!
お悩みの方はお気軽にご相談ください。
ご予約はこちらの公式LINEから!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
B-CHANGE 代表 武田 洋
1991年、山形県鶴岡市生まれ。理学療法士養成校を卒業後、地元の整形外科クリニックへ。
学生〜高齢者まで幅広い年齢層の患者様を担当。またインソール外来責任者として、年間約150件以上ものオーダーメイドインソールを作製。
2022年1月26日予防に特化した整体院B-CHANGE開業。“足元から整える”をスタンダードにするために、“予防”という観点から地域の人たちのため、日々活動している。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
Comments